なかやまえりか

脚本家・監督・俳優

Twitter  note  instagram

1987年生まれ。東京都出身。

10代からそろばん塾の講師を勤め、出会った子どもの数は500人を超える。
高校教師を1年ほど勤めるも、どうしても映像化したい小説のため
2010年から芝居の勉強を開始。
2015年から脚本を書き始め、2019年には演技未経験の子役を採用し
オリジナル脚本の初監督作品『鉄筋花火』を作り上げた。

趣味は、映画鑑賞とフィルムカメラ、台湾旅。

最新公開作として、2022年11月に新宿シネマカリテ他
全国公開の劇場映画『メイヘムガールズ』の脚本など
脚本家としての活動をメインとしている。

2019年より、社会問題をテーマに自主映画の監督も担当。
2021年には短編映画『Veils』で監督・脚本・主演を務め
国内外で約50カ所もの映画祭でノミネートを記録した。
その後、ロサンゼルス在住の若手プロデューサーより依頼を受け
短編映画『探す未来』を制作。2023年の上映に向け各映画祭へ応募中である。

シンガーソングライターAATAのMV「Sway」での主演
雑誌 VIDEO SALONとカメラメーカー Nikonとのタイアップ記事では
プロット・出演を担当するなど、俳優としての活動の幅も広げている。

(Photo by 勝見里奈/Hair&Make up by八巻明子)

 

主な入賞・受賞歴

短編映画『Veils』にて】
<国内>
第2回SAITAMAなんとか映画祭 準グランプリ
ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2022 Ladies for Cinema Project
レインボーマリッジ・フィルムフェスティバル 奨励賞
関西クィア映画祭 オフィシャルセレクション
神戸インディペンデント映画祭 2022 入選
福岡レインボー映画祭 公式上映作品、他
<海外>
アメリカ「Reel Q Pittsburgh LGBTQ Film Festival」 Best Short Film
チェコ「Prague International Indie Film Festival」OFFICIAL SELECTION & BEST DIRECTOR
韓国「The 20th Gwanghwamun International Short Film Festival」コンペティション部門 招待作品
アメリカ「Asian Film Festival of Dallas」WOMEN’S FILM SHOWCASE選出作品
他、多数

【短編映画『探す未来』にて】
ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2022 ショートリスト入り


近年の主な実績

【映画】
短編『鉄筋花火』 監督・脚本・主演・編集
有限会社十影堂エンターテイメント 『闇金クイーン』 脚本
株式会社ライツキューブ 『義兄弟』 脚本
短編『Veils』 監督・脚本・主演
miuzic Entertainment 短編『思い出の交差点』 脚本
短編『探す未来』 監督・脚本
株式会社アーティット 『メイヘムガールズ』 脚本
短編『カゾクノキョリ』 監督・脚本・主演

【ドラマ】
名古屋テレビ 『戦慄女子 トル女編』『戦慄女子 キャンプ女編』 脚本
各種配信サイト 『束縛彼女REBUILD』  脚本

【MV・PV】
さわひろ子「交叉点」 監督
AATA 「Sway」 主演
VIDEO SALON Nikon Z6 RAW出力 完成動画

【モデル】
小学館 『BE-PAL』
株式会社エイ出版社 『ランドネ』​『フィールドライフ』※執筆含む
株式会社 山と溪谷社 『自転車人』
株式会社 玄光社 『VIDEO SALON』『カラーグレーディングワークフロー&シネマカメラ』 ※プロット執筆も含む
株式会社マバタキ 『なかやまえりかとまばたき』『なかやまえりかとうみとまばたき』
イチカワミキ 『デイドリームガール』

【DVD/Blu-ray】
DVD/Blu-ray 『マウンテンウォーカー』 高尾山、筑波山、磐梯山、南八ヶ岳縦走編など、レギュラーとして多数出演

【インタビュー】
Spot Light 前編後篇

 
お問い合わせ
マネジメント担当:necramicrock ムラタ